暑い日が続きますが、テンポ・ルバート公演も明日に迫り、最後のラストスパートでがんばっております!
今日はまず、ベートーヴェンの師匠であったアルブレツベルガーについて!
ベートーヴェンが1792年にウィーンへ着いたとき、当初師事する予定であったハイドンはすでに多忙を極め、ロンドンの輝かしい社交界で活躍していました。なので、当然ハイドンは本腰をいれてベートーヴェンの作曲をみることは難しく、1794年、アルブレヒツベルガーの門をたたくことになったのです。週三回に及ぶ徹底したレッスンにより、ベートーヴェンは音楽の都ウイーンで頭角をあらわしていったのでした。彼の教えは音楽のみならず「忍耐、勤勉、誠意が成功の鍵」だと、若いベートーヴェンを励ましていたようです。今回は彼の4手のためのプレリュードとフーガを演奏します!
最後にクレメンティについて!
近代ピアノ奏法に最も影響を与えたクレメンティは、すぐれたピアノ奏法を残し、また「ピアノ音楽の父」として100以上のピアノ・ソナタを作曲しました。ベートーヴェンは、ピアノ曲に関してはクレメンティをかなり尊敬していたようです。ピアノ連弾用のソナタは7曲あり、音階、トレモロ、トリルなどのピアニスティックな技巧をうまく組み立てて、時に大胆に、時にカンタービレな作風で、イタリアらしさ満載の楽曲になっています!今回はハ長調の作品を弾きます!
明日、また楽しい一時を皆様と過ごせるよう、今日もまたがんばります!
Comment