フォルテピアノ奏者 丹野めぐみ BLOG。東京芸術大学音楽学部楽理科卒業後、オランダ初めヨーロッパ各地にて研鑽を積み、同地にて活躍。現在オランダでもっとも権威ある「De Nederlandse Opera」のメンバーとして参加、また「Amsterdam Barok Opera」にて活動の場を広げるとともに、ヨーロッパを中心に、室内楽とドイツリートの分野で精力的な活動を行なっている。

August 2008Archives

最近は

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

 ご無沙汰しております。最近は天気が本当に不安定ですね!私の心もちょっぴり左右されていますが、皆様はいかがお過ごしですか?
 最近は今度のコンサートに向けてのプログラムノートやら(これが一番しんどい作業)、招待状やらを作成しながら、八王子と目白に練習にいき、その合間を縫ってドレスを決め、メイクを決め。。生きている!っていう実感はあるのですけど、正直からだに負担は相当かかっているかな?
 昨日は河合塾からの親友、Aさんと立川でおいしいタイ料理をごちそうになりました!ココナッツのスープ、いままでのどのタイレストランよりもおいしかったです。「ブログ最近書いてないでしょー」とつっこまれたことから始まり、私のこと、私がいままでなにをやって、どこでどう血迷ったかとか、まあ~よく覚えててくれちゃって!話が本当につきなくって、じゃあコーヒーでもなんて言っていたら、11時前。。。こりゃうちまでの電車は確実にない!困った。。川崎までいってから雷ピカピカのなかでタクシーを延々と待ち、家にたどり着きました。
 今日はもうひとりの親友、ピアニストの房もも子ちゃんを紹介しますね!何年間話してないんだか!ってな具合なんですが、サイトからメールを出したらすぐお返事いただきました!彼女は高校のときの同級生で、ピアノの先生も一緒だったのでまあよくつるんで、なかよくさせてもらいました。アジアはまかせて!っていうくらい詳しい!そしてCM音楽をたくさん手掛けているので、皆様もひょっとして彼女の音にはもう馴染んでいらっしゃるかも!ですね。まあ詳しくはリンクのところをご覧くださいませ!
 まあとにかくたくさんのすばらしい友達に恵まれていて、うれしい限りです。そうそう、2日前はまた三徳堂にオランダ3人娘でいってきて、よかった!相当気に入ってもらえて、私もうれしい!
 今日は地元図書館に篭り、シューベルトについて書きまくりました。こういう勉強はやっぱり自分が演奏をするときに必ず血となり肉となってくれるので、しんどいとか言いましたが、かなり好きなことかもしれません。。この文章は、演奏会(9月26日と30日)で公開予定です。よろしくお願いします。

ロッシーニ

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

 今日はひさびさに東京紀尾井ホールに行って音楽を聴いてまいりました!指揮の渡辺祐介さん、9年ぶりにお会いできてうれしかったな!「小ミサ曲」の演奏、かなり気迫がこもっていて、とくに最後の「Agnus Dei」は、何回聴いてもウッときます。個人的にはヘ長調の「Cum Sancto Spiritu」がやっぱり一番好き。
 合唱の東京ムジーククライスの発音の感じもよくはまっていて、ここちよく響いてきました。彼の徹底した指揮ぶりがそうさせるのでしょう。自分の大好きな曲を、こういうふうに節目節目にやっていこう!それを実現しているのだから、やっぱりそれはすごいことだし、今日の演奏からもまたどんどんいろんなふうに発展していくのだろうな。。。真摯な態度と情熱に、心打たれたのでありました。

 

ふらふらと

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

 昨日はあまりのだるさにすぐ寝てしまいました。。最近は本当にお酒に弱くなったなと痛感しています。自分の身体をちゃんと守ること。これがどんな職業の人でも最優先ですよね。自分に対してのまあいいかっていう油断が、必ず身体の上にちゃんと現れてきちゃってあら大変!それからでは遅いので、やっぱり疲れてたらはやめの対処が必要ですよね。。
 今日もまた練習にいってきました。気づいたらもう4時間くらいたっていて、音楽やっていると本当にいつも時間を忘れてしまって、これまた良くないなと。ピアノって特に直接的にすっごく疲れるっていうのがないので、ついつい弾いちゃう。。。練習しているときって本当にいろいろなことが浮かんできたりするので、最近は集中を高めるためにも、何か思いついたり邪魔してきたりしたら、すぐ書き留めるようにしています。そうするとかなりの割合で自分の集中にまたちゃんと戻ってこられたりして。
 2時間電車にのっていたので、芥川賞の楊逸さんの本「時が滲む朝」というのを読破して参りました。すごく素敵な文章でした。全部読んでみてこのタイトルもとても意味深いなと。日常生活のほんのひとこま、そしてだれもがわかる普遍的な感覚というのをすごく大切にしていらっしゃると思ったし、だからこそ歴史的な背景が日本人としては完全に理解するのは難しくっても、すごく共感できる部分があって、最後は妙にじーんと来ました。やっぱり読書はいいな。

時を経ても

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

 今日は朝から表参道、そしてそのあとは横浜で高校の同級生N子とお話して参りました。そうか私たちの友情はすでに94年からだから。。14年経っちゃった。。彼女はちゃんと結婚して素敵なだんな様がいてうらやましい!そしてきっと私の知らないいろいろな世界を見ているだろうに、「彼女」をつくっている部分が本当に何にも邪魔されずにそのままそこにある―変わらないことの難しさをまったく実感させない、彼女の勢いとか思いっきりの良さ、自分をよく分析しているところとか。。昔と変わらず!おもしろい!ありがとうね!
 明日もまた遠くへ練習しにいってきます!おやすみなさいませ!

流れ

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

 今日はなんだかとても疲れてしまってます。。たぶん連日オリンピックをちゃんとフォローしているからかしら。。それとももうちょっとで三十路だから??みなとみらいで打ち合わせのあと、フォルテピアノの練習をしてきましたが、まあ日によってムラがでちゃって我ながらがっかり。そういう時はみっちりやった基本の形を練習曲で確認してみたりするんですけど、音楽的な調子があがると、今度はすでに身体のエナジーが消耗したりしていて。。その配分が難しいです。 
 昨日は平井千絵さんと鈴木秀美さんのCDを聞かせていただきました!いや、これはすごい!ここまでフォルテピアノがしっかり聞こえてくるCDってなかなかないのでは?お二人の音楽がかなり密接に絡まりあっていて、千絵さんの微妙なニュアンスづくりが、彼女だからできる業であり、またフォルテピアノだからあのような音色とか音楽の流れがうまれてくるというか。とくにメンデルスゾーン、よかったです。あのレベルはやっぱり今までのいろいろな積み重ねや人生のいろんな経験がないと到達できないなと、「大人の音楽」をしっかり堪能させていただきました。
 小曽根真さんの音楽も、ちゃめっけたっぷりで意外性もあるのに、やっぱり音楽の流れが本当に自然で、耳にここちよいバイブレーションがたまらなく好きです。

雨の中

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

 今日はめずらしく過ごしやすい日だと思いきや、雨。でも雨の中の鎌倉もなかなかオツでした!もう20年来いっているおいしい釜飯やさんで昼食。変わらない丹精こめたレシピ、本当に飽きないお味です!そのあとはおばあちゃんのお見舞いをしにいったのですが、受付に「鈴虫」が飼育されていて、本当にきれいな声でなくので、家族でききいってきました。そういえば小さい頃「クワガタ」とかを育てたことがあるのですが、育てるのはとっても難しかった記憶があり、「鈴虫」もやっぱり孵化させたりするのにはかなり大変なようです。自然が少なくなってきた環境のなかで、ますます貴重な自然界の小さな生き物たち!虫の声に耳を傾けられるくらいの余裕が、もうちょっと持てたらいいなあと思う今日このごろです。

図書館

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

 暑い日が続きますね!ついつい冷たいものばかりを口にしてしまいあんまり調子があがりません。。家でもオリンピックばかりをみてしまうし、だらだらしていたので、思い切って3年ぶり(それ以上かも!)に図書館へ行ってきました!マルコム・ビルソン氏とロバート・レヴィン氏のモーツァルト・4手のためのピアノ・ソナタというCDのお取り寄せがお目当てでした。(ネット検索ではどこでも廃盤になっていました)今度の演奏会で取り上げる曲目だったので聴いておきたいなと。でもあんまり直前になってきくのもアイデアがだぶってしまうのもいやだし。。重い腰をあげて図書館へ。。とても驚いたのは、皆さん熱心に読書やら勉学にいそしんでいらして、結構座る場所もない!パソコンを持参して使えるブースは本当に2席くらいで、となりのおじいちゃんは一生懸命PCで表とかつくっているし!私も最後まで向学心をもって生きたいな!老後を図書館でゆったりと読んだことのないジャンルを読んで過ごすのって、とても素敵だと思いました。
 CDを4点借りたのですが、大先輩の平井千絵さんのCDとか普通にラックにあって感動!それと大好きな小曽根真さんのCD、前から聴いてみたかった小菅優さんのCD(「ファンタジー」というタイトルで、かなりマニアックな曲も入っていて楽しみ!)と、田大成さんと前田勝則さんの中国歌曲と日本歌曲のCD.あしたのドライブ中にそれらのCDを聴いてみま~す!星野ジャパン、またまた惜しかった。。明日ゆっくり休んで、また頑張って欲しいです!加油!

 

今日もまた

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

 今日は地元で年にいっぺんの重要な花火大会でした!最後にこれを見たのは2006年で、昨年はギリシャの海のなかにいて、時が経つのは本当にはやい。。。今日はうちにお客さんが7人もいらして、うちに人がこんなに入ったのは生まれて初めてみた!オランダにいるとパーティーとかって結構普通にやるのだけど、日本ではあんまり自宅でパーティー、しかもうちみたいに狭いとなかなかそういう気分にならない。。。でも本当に楽しかった!みんなが持ち寄ってくれたお手製のおでんとチラシ寿司!ありがとうございます!また小学校からのお友達も2名来てくれて、昔話に花が咲いちゃいました!自分のことをよーく知っている人たちに囲まれると、なんて気分がいいのでしょう。なにやっても許してくれるっていうか、自分を飾らなくても(普段から飾らない方だとは思いますが)そのままを受け入れてもらえる心の絆の強さ。またまた呑みすぎちゃったけど、今日は大丈夫です!また来年、こういうふうにみんなに会えたらうれしいな!

映画のこと

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

 今日はまたお友達の智チャンと日比谷へ映画をみにいってきました。「コレラの時代の愛」、かなりおもしろい映画でした。まずまずのハッピーエンドで終わったはずなのに、そのあとずっと引きずってしまう映画で、二人で頭がボーっとしたので、皇居の周りを歩こう!なんていったのもつかの間、暑くって丸ビルに非難してしまいました。。最近みた「近距離恋愛」の、ありえない甘酸っぱいラブ・ストーリーと違って(私はかなりこの映画が好きでした!)人間の狂気な部分がよく描かれている反面、主人公がヒロインに何度も「純潔」を誓ったりして(本当は相当な数をこなしてたくせに。。)ちょっと辛らつなウイットに富んでいるあたり、そのギャップが面白かったです。また舞台も亜熱帯の密林だったり、アメリカの古きよき時代の蒸気船がでてきたり。。。だからいろいろな要素が、人間のはかなさや愛ゆえの苦しみをうまいこと和らげてくれているのかな?と思いつつ、そのギャップゆえに、そこに焦点がいってしまうというか。。。しばらくあの世界から抜け出すのに時間がかかりそう。。
 そのあとは36階から東京を一望してお茶をのみ、夕方から地元のバーでウイスキーをご馳走になり、やっぱり地元のいつものお寿司屋さん「寿司勝」さんで大好きな紫蘇巻きを食べて、満腹、満腹。あしたは花火ですよん!2年ぶりにみる地元の花火、楽しみです!

ガンバリ時

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

 うーーん手に汗握る戦いでした!星野ジャパン!残念な結果だったけど、次に期待ですね!
昨日は思ったより飲みすぎていたらしく、かなり酔いました。今朝の5時くらいまで気持ちがわるかった。。私の地元の勢いのある女性たちと呑むと、ついつい見境もなく、チャンポンしたりして、自分の限度が結構みえなくなってしまいます。みんな今度の共演者アントニオ氏がくるのを待ちにまっているという感じで、話がはずみました。そして酔った勢いでアントニオ氏に電話をしてみたのですが、シチリア島で車を運転しているところだったらしく、それしか覚えてない。。
 今日は少しばかりの二日酔いと戦いつつ、フォルテピアノを練習して参りました。ユーロピアノで扱っているピアノは私がオランダで使っているのと全く同じもので、やっぱり懐かしく愛着を持って接してしまいます。。でも!私のピアノよりは音がアグレッシブで且つボリュームがあります。1815年のモデルのわりには音の感じは本当にもっと古典派のほうがあっているような。だからモーツァルトの練習はウキウキしてできたし、かといってシューベルトの「人生の嵐」というデュオでは、このピアノの持っているパワーがものすごく活かされるだろうなと思ったら、これもこれでかなりいい音色がつくれました。9月、10月のコンサート、楽しく準備できそうです!

ひさしぶりの。。

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

 今日は8年ぶりにオランダ大使館へいってきました!守衛から本館まで東京のど真ん中でありながら大きな木々の間を歩いて、とても癒されました!応援してくれる皆様に応えるためにも、気合をいれてがんばらなきゃ!と改めて思いました!
 オリンピックの見すぎで日々寝不足ですが、明日もまた遠くに練習しにいってきます!おやすみなさい!

努力の証

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

  いやー今日の北島選手、あんなふうにタオルに顔をうずめて感情を表現するなんて予想していなかったけど、気づいたらもらい泣きです。あんなふうに泣けたら、最高ですよね!がんばってがんばって、そしていろいろな重圧に耐えての世界新。そして最後は「めっちゃ気持ちいい!」 夢を叶えた瞬間を見られて、本当に不思議な気分になりました。いまもまだあんまりぬけきれていないけど。。
  今日もまた梅岡さんの楽器を触らせていただいていたら、なんと前々からお会いしたかったフォルテピアノ奏者の伊藤深雪さんにばったり!一緒にイタリアンランチをさせていただき、楽しかったです!とっても接しやすい気さくな方でした!これからもまたよろしくお願いします!!!
 家に帰ってみると、フランス人の美女ソプラノ、アンジェリークと撮ったレコーディングが、イギリスのコンクールJohn Kerr Awardのファイナリストとして選ばれたというニュース。うれしい反面重圧ですが、がんばってきます!!!

変化を受け入れて

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

 今日も昨日に引き続き、梅岡さんの楽器(10月10日の公演で用いるピアノ)で練習して参りました。快く楽器を貸して下さる梅岡さん!ありがとうございます!数ヶ月前に弾いたときと、音の感触が全然違って反応が早くなったような気がします。特に高音域の響き方が前よりもストレートになったなと。私の心配事は唯一、アントニオ氏(イタリア人ピアニスト)が連弾で低音域を担当した場合、彼に呑み込まれ過ぎないようにちゃんとメロディーに存在感を持たせられるか否かでした。でも今日の感じだと、私のタッチの微妙な加減で「これはいける!」と直感しました!梅岡さんいわく、リンダ・ニコルソン先生がお弾きになった後、がらっと音色が変わったそうです!本当にフォルテピアノってセンシティヴな分、短期間で良い反応を吸収して変わってゆく、つくづく面白い楽器です!
 ちなみに梅岡さんのフォルテピアノは、アメリカ人のポール・マクノリティー氏によって作られた楽器です。彼の楽器はかなり人気があって、内田光子さんや我が師匠スタンリー先生も愛用なさっています。
 練習のあとは、美容院「クロード・モネ」でお直しをしていただきました。スタッフさんの温かい応対に、リラックス!本当にいつもありがとうございます!
 そして!私の写真をいつも撮ってくださる写真家の田中さんにひさびさにお会いすることができました!銀座の「オブロン」http://www.houblon.co.jp で、おいしいベルギービールを堪能して参りました!東京に居ながらヨーロッパの雰囲気を手軽なお値段で味わえて、本当にお勧めです!食後の「クリームブリュレ」、感動的でした!彼女といろいろなことを話したけど、信頼し合える仲間というのは本当に貴重で、明日を生きる糧になります!お互い、人生の中でちょっとスペシャルな期間にいるのだけど、もうすぐ光が見えるような位置にいて、それでもまだちょっともがいたりして。。今は大切に温める時期なのね、ということを教えてもらって、感謝しています。そして、「SUICA」の買い方!も教えてくれて、私は今日初めてお財布を開くことなく、電車に乗れたのでした。。恥ずかしい。。

金にみえた!

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

  昨日に引き続き、ずっとオリンピックみてます。柔道谷選手のご主人のことば、「ボクには金に見えます」!!本当にすばらしい、最高の誉め言葉とねぎらいの気持ち、感謝や尊敬の念がこの一言に凝縮されていますよね!!! 純粋に感動しました。女子バレーボールも、本当にいい試合だったなあ。これからに期待大!です!

  今日は友達のご紹介で初めてお会いしたEちゃんとジョナサンでずっとお話してきました。一見クールそうなのですが、私の話にじっと耳を傾けてくれて、しかもよく笑ってくれて(そんなに笑わせるつもりはなかったのだけど)非常に有意義な時間が持てました。ありがとうございます!そして、アメリカに6年の彼女の発言、私のこれからの人生に、初対面でありながらかなり大きな変化をもたらしてくれちゃうかもしれません!時間のかかることだからまだなんともわからないけど、彼女を見習って、私もまた英語の勉強を真剣に始めようかなって決意しました!そういうときに限って、半年以上前に書いたメールの返信がアメリカから来ちゃったりして、まさに「時空を超えて」いつ何時チャンスがめぐってくるか本当にわからない。。一期一会を大切にしてまた明日一日を乗り切ります!

夏の贈り物

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

 ついに開幕しましたオリンピック!!祝北京!!私は早速4時間ずっとテレビにかじりついていました。。割と地理には強いつもりでいたけど、案外国旗と国名が一致しなかった。。あと、中国語ではなんていうのかをきいているのも、とても楽しかったです!聖火台までのウォーキング、圧巻でしたね!
 今日はランチを横浜で、やっぱり中国ととても縁の深い方と共通の話題で盛り上がりました。お互いの悩みとか現状とかを言い合って、私たちはやっぱりいろいろなことに折り合いをつけるためにも、一緒に北京と瀋陽へ旅行しよう!ってことになって、心がすっきりしました。絶対実現させようね!
  そして、愛する母校洗足学園へ行って参りました!やっぱり素敵です。私が通っていたころよりもうんと綺麗になっていて結構迷子になったりしたけど、無事いろいろな先生方に挨拶ができてうれしかったです!私のこと全然知らないのに、私が引き止めてしまったばっかりにずっと相手をしてくださったT先生、それから私の社会の先生A先生!私が社会好きなのを覚えていて下さったのが、本当にうれしい!昔は全国模試がよくできて(社会だけ・・)、中学生の私に高校の教科書をプレゼントしてくれた先生、それから社説を丁寧に切り抜いてコメントを書きあったこと、あの時の私にも、今の私にも、ものすごく励みになってます!本当にありがとうございます!それでなんと!先生は菜園にも詳しくって、学校で取れた!新鮮な野菜!ちゃんと野菜の青臭い、取れたての野菜をビニール袋い~っぱいに頂きました!まったくの予想外で、楽しくなっちゃいました!さっそく今日の夜はいただいたナスをつかってトマトベースのスパゲティ!最高です!!!

Du meine Seele

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

   さてさて、今日は芸代時代の同級生(メゾ・ソプラノ)の伴奏をしてきました! 8年ぶりほどのブランクがあったのにもかかわらず、その人の癖とか、息継ぎの感じとか、やっぱり覚えているもんですねえ。自分でもびっくり。そして改めてドイツ・リート(ドイツ語による歌曲)の奥深さを再発見です!
  シューマンの「Widmung (君にささぐ)」のメロディーラインは本当に見事なまでに完璧で、しかも親しみやすいし、中間部から再現部へのもっていきかた、しかもあのritard. 私の一番すきな部分で、ついつい感情はいっちゃいます!それとは対照的なブラームス「Die Mainacht (5月の夜)」は、8小節単位でどんどんすごい深みへと展開されて、歌のラインと伴奏部が本当にがっつりとよくからんでいる。最後の歌詞「熱い涙が頬をつたう」という場面にくると、何回弾いても鳥肌がたちます。シューマンの過激な「Love Love!」というのもいいのだけど、ブラームスの「孤独」からうまれる「愛」というものへの、比類なき憧憬。自分の置かれている心理状態によって随分と見え方が違ってくるドイツ詩。たまりませんねええ~~
 私はやっぱり昔から「うた」が一番の楽器だと思っています。だからそれにかかわれる伴奏、ことにドイツ・リートの伴奏はやっぱり一番好きです。ドイチュ氏がお書きになった「伴奏の芸術」という本の序文に目を通しても、「これは自分にあてはまるぞ!」という感じで、昔から誰かと何かをつくることが好きでした。しばらくの間こういう気持ちを忘れていたけど、自分の資質はこの方向よね?と自問自答しつつ、ちょっと寝てみます。明日はまたちょこまかといろいろと行かなければなりませんが、ついに北京も熱くなってきたので疲れていられません!ちょっと興奮気味・・

本当にありがとう

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

 今日の朝、いつものように生姜入りプーアル茶を片手にメールを開くと、母校洗足学園の皆様からのメールがいっぱいきていて、本当に感動しました!みんなそれぞれの人生をしっかりと歩んでいて、海外にいるのにこれを読んでくれてたり、お母さんになりたてで忙しいのにメールを打ってくれたり。こういうことを10年近く会ってない人たちがサッと「覚えている?」なんて書いてくれたりする。「覚えているに決まっているじゃない!!!」と感情をこめて返事を書く。おかげさまで今日の練習は本当にいい気持ちで臨めました!みんなに感謝感謝です!!!

Number

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

  さてさて、今日はお昼から東京で、オランダから来日中のアリちゃんと奈々ちゃんに会ってきました!東京大丸店のアユーラで、二人はプロのアーティスト加奈ちゃんにメークを思う存分してもらい、とっても素敵になって満足そうに帰っていきました!こっちもうれしかったなあ! 忙しいところを心を尽くしたおもてなし、加奈ちゃんありがとうございました!
  東京に向かう途中、どうしても前から気になってしょうがなかった雑誌「ナンバー」を買ってしまった!だってダルビッシュ君が表紙だし、そりゃもう雑誌に呼ばれているような感覚でした!中身をじっくり読んでいくと、まあすばらしい記事が満載!中でも星野監督と宮本主将の記事は、根底で「日本人の美意識・美徳」が感じられて読み応えたっぷり。つくづくレベルの高い、活き活きとした雑誌だなあと感銘をうけました!
 そして、私は本当に野球が大好きだなあ!ということも、ひさびさに実感しました!オランダにいるとなかなかリアルタイムではみられないし、(テレビもパソコンも置かない生活を選んでいるのは、自分なんだけどね。。)ここ数年野球観戦から離れてたけど、夏の夜空をスタジアムから見るのはやっぱり最高!神宮でどなってた若き日の自分、思い出しちゃった。そういえばスワローズのファンクラブに数年はいっていたし、中学生のときからスポーツ紙をキオスクで買って、朝礼でこっそり読んでたなあ!(思い当たるでしょ?同級生のみなさま。。)
  しかしスポーツはいい!いろいろなことを教えてくれるけど、やっぱり今日の星野監督の生放送をみても、人間の限界に挑戦する時の表情、日の丸を背負うプレッシャーにありながら、だからこそ剥きだしになる人間の本能!本当にかっこいいなあ!北京への熱き思いをプーアル茶で少しさまして、もうすぐ就寝です!

こんなところにも縁が。。

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

 みなさまいかがお過ごしでしょう?今日は本当に暑かったですねええ。。私は前から予約したお医者さまでMRIという機械(断面図をとるため身体ごと、穴の中にはいります!)の中でうだりつつ、目の検査をしてきました!異常がなくってよかったです!
 緊張した面持ちで待っていると目に入ってきたのは、このMRIという機械、「オランダ・フィリップス社製」―ここまで来てもオランダかあ!と、うれしくなって、ニコニコしながら穴の中へ入ったのはいいけれど、怖い。最初はやっぱりちょっと怖かったな。力が入ってしまって、手に汗握ってました。。そのあとは涙の量を測るために目じりにテープをはったりして。そして眼底をみるための目薬で目が見えにくくなったりして。。帰り道が少し大変だったけれど、そのお陰で!めずらしく寄り道せず家につきました。

 スカイプで今日はひさびさに最近ご結婚されたアンジェラさんとお話できました!彼女と話しているとあっという間に時間がすぎて、英語がネイティブ並みなので、私とはなしてても自然に英語になっちゃったりするところ、かっこいいな!たった一回お正月に2時間ほど会っただけなのに意気投合して、いっぱいお話していただけて、頼れるお姉さまです!北京に引っ越しちゃうかも!?しれないけど、このサイトのタイトル通り、これからどこにいても、どういうふうになっても、会ったらすぐにわいわいできる、大切なお友達の一人です。

 そんなんでテレビをつけると、オリンピック特集!北島選手が映っていて、本当にいい表情しているな!って。あれをそばでみてた松岡修造さんもそりゃ~ドキドキするでしょ。もう「目つき」が違うもの。勝負にいく、彼の言葉で言うと「戦」に出る。そして、アメリカのハンセン選手が100メートル以外の代表を外されたときの彼の顔。相手の選手をあそこまで思える器の大きさ。みんなでこんなに騒ぎまくっているのに、一番冷静なのは北島選手本人。うん、本当にいい顔していたな。
 オリンピックとまではいかないけど、コンクールに私も何度もいって何度も失敗してちょっとだけ成功もして。。いろいろみてきたけど、成功する人のオーラとか、目の輝きって、音楽もスポーツも一緒。そういうふうに全力を尽くして万全の準備をして勝負に挑むことが「礼儀」。そういうふうに言えるほど自分を追い込みながら、まったくのあせりがない、心の余裕。音楽家として自信がなくなった時はスポーツ選手の日記やドキュメンタリー、スポーツ心理学の本を読んだりして、私もカツを入れてます!
 今年の北京、かなり熱くなりそうですね!!!!!!!

夏の夜空に

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

 今日は、オランダからはるばる来日している友達アリーシアちゃんと後輩のななちゃん(二人ともピアニスト!)に会いに横浜みなとみらいへ行ってきました。アリちゃんの感動のしようったら!「これは夢かもしれないから、ほっぺたをつねって!」と、相変わらずキュートな感じで夜景に酔っていました。あんまり教えたくないのだけど、「熱烈食堂」から見える夜景はめちゃくちゃダイナミックでお勧めです!料理も本当においしい!そしてそのあとは「ナビオス横浜」の3階にあるバーで、おいしい紅茶を飲んで帰宅。ここも穴場で、ベイブリッジが堪能できちゃうすばらしい眺め!
 オランダの友達が日本にくるのって、やっぱりとっても不思議な感覚です。しかも彼女みたいに7年も知っているとなおさら、「ここはハーグじゃないよね?」なんて。。彼女とは家が本当にご近所だったこともあって、一緒に音楽について語ったり、よくだべったり(この言葉、今はつかわないのかな?)しました。私が落ち込んでいるときも「1000%めぐちゃんの見方だから!めぐちゃんの決断を応援する!」と携帯メールしてくれたときの感動、一生忘れないだろうな。そんなアリちゃんのきらめくようなモーツァルトや美しい音色からつむぎ出される味わい深いベートーヴェン、またききたいです。
 「ここが今度弾くホールなんだよ」と、みなとみらいホールを彼女に紹介したときも、ものすごく喜んで、「こんな素敵なところで弾けるの!!!」と目を丸くしながら言ってくれた彼女の期待に、ちゃんと答えなきゃね。うれしい反面、自分にプレッシャーをかけてがんばらないと!宝石箱のような美しい夜景に乾杯!

愛すべき地元

| | Comments(0) | Trackbacks(0)

 さてさて、今日はお昼から地元のマダムの一人、智チャンと銀ブラして参りました!まずは京橋のHarnnというお店に行き、マイレージとの交換で「ホームスパセット」なるものを頂き、しかもその後、お試しで「ジャスミン・スクラブ」を手に試していただきました!二人の手はツルツル!その後、遅ーいランチで「うどんすき」をいただいて本当にお腹がいっぱいなのに、夜はまた地元「大助」というお好み焼きやさんへ!父とのんちゃんも合流し、4人で騒ぎまくっていたところ(マスターごめんね。。)、なんと我が地元がテレビ「アドマチック」に映っているじゃない!びっくりしました!
 その瞬間私たちはテレビに釘付けになり、「あーここの店!」「あらやだ!あのおじさん知っている!」と、ギャーギャー言い出したのであります。地元の名物とかをみているうちに、小学校の記憶がいっぱい戻ってきて、オランダに7年いたって、私はやっぱりこの地元の人間。そんな素敵な、いつでも、どんなときも受けいれてくれる地元、私は本当に好きだな。 
 この「大助」というお店、小学校の同級生5人と呑むときもよくこさせてもらっています!うち2人は学校の先生、一人はマクドナルド、一人は航空関係という、多彩なメンバーです。最近読んだ本のなかで、「小学校のときにいかにいい人間関係をつくれるか」が、その人の協調性とか、自分が社会の重要な一員であると意識できるかどうか、そういうことに多大な影響を与える、ということが書いてありました。5月に私たちの小学校の担任をしてくださった先生を交えて、6人で会ったときみんなで「卒業式(1991年!)」のビデオを一緒にみながら、みんなで「校歌」を熱唱したり、(みんなよく覚えている!)、私がピアノを弾いているシーンが出てきて、「お前、昔からどこ見て弾いてるか、わかんねーよな!」といわれ爆笑したり。。そんな地元メンバーの方々の、心からのサポートあって、私は安心して海外でもやってこれたのだなと。。。そんなことを感じながらビールをゴクゴクしてきました!みなさんの「地元」も、ぜひご紹介くださいませ!

 昨日から始まった私の公式サイト!たくさんの方からすでにご好評をいただいて、本当にうれしいです!

  今日は朝から横浜へ。というのも、私のコンサートのチケットが今日発売!だったので、打ち合わせも含めMMH(みなとみらいホール)へ伺いました!その帰 りみち、いつもはめちゃくちゃならんでいるクレープやさんがオープンしたてだったので、ついつい「生クリームアーモンドチョコ」という、こい~クレープ、 朝からいただいてきました!観覧車を眺めながら幸せな気分!そして最近とても気になっていた私の硬くなっていた「かかと!」、REVOWNでしっかり保湿 していただきました!(死海の塩でマッサージ!)そこの宣伝文句 「部分を磨くと全身綺麗になる!」みたいな(正確じゃなくてすみません。)を読んで、 ピーンと来たのです。


 そこで思ったのは―男女問わず、ちょっとしたことやささいなことにどれだけ愛着をもって接していけるか、そ の意識の差がやっぱり結局はいろいろなところに出てくるのでは?と。完璧主義からは程遠い性格なので、それは目指すべき道じゃないとしても、でも、意識す るだけでもいろいろなことが変わっていくのではないかと思いました。また普段は人から見えないようなところにちゃんと気を配る、ちゃんと意識して外に出 る!こんな気持ちがやっぱり最終的には気持ちのいい挨拶とか余裕のある行動・態度になるのかしら?明日からちょっとずつ気をつけたいなって思ってます!

  その後、桜木町のホームで、なんと!オランダ語!が聞こえてきたので、つたないオランダ語ではなしかけてみたところ、ベルギー政府の方でした。私のコン サートにも興味を示してくださってうれしかったし、私がフォルテピアノを始めたきっかけになったマスタークラスはベルギーであったので、ついつい話が止ま らず。。。出会いって本当にどこにあるかわからないですね。。

 そこで思い出したのは、そうそう、今日で昨年のブリュージュのコンクールの 大舞台からちょうど一年経ったのだなあと。「大舞台」にのみこまれて、思うように弾けなかった自分とかが、それでも懐かしく思い出されたりして。。そのあ と一年間、本当にいろいろと、いいことも大変だったこともあったけど、今日こうやってブログを始めたりしている自分がちょっとほほえましい。。。(私をよ く知っているみなさまは、私が機械音痴なのをよく知っているでしょ?) 明日のまた新しい出会いに期待して!おやすみなさい!

Beyond the Skies

| | Comments(1) | Trackbacks(0)
m04.jpg

 今日2008年8月1日をもちまして、やっと皆様にこのような形でご挨拶できる運びとなりましたこと、心よりうれしく思っております!フォルテピアノ奏者・丹野めぐみオフィシャル・サイト「Beyond The Skies」をどうぞ末永くよろしくお願い申し上げます!

 私の人生にとって「空」はとっても大きな意味があって、人生が楽しく感じられるときは、背筋を伸ばして空を見上げてきたし、逆に落ち込んでいると きもやっぱり空を見ては、「明日もう一回がんばってみようかな」なんて自分を励ましてみたり。。。大切な人と分かち合ったのも丘から一緒に見た夕焼けだっ たり、失恋して見上げてみても「同じ空の下にいるのだから、大丈夫」と自分に言い聞かせてみたり。。小学生のときに「生まれ変わったら?」という質問に 「雲!」って答えたりするほど、昔からそういえばよく空を見ていたような気がします。皆様にとっても、人生の節目で「これは!」という、思い出深い 「空」ってありますよね?

 仕事柄いろいろな場所にいくことが多いので、またちょろちょろといろいろなところへ出向くことも大好きなのでたくさんの空をみてきました。飛行機 から見える空も、何回みても見飽きません。厚い雲を越えると必ず果てしなく広がっている青い空。いつも思うのは、大切な人や大切な記憶というのはいつも 「時空を超えて」必ずやまた出会える、また廻ってくる、そんな人生の奇跡を信じながら―Beyond The Skies―始めたいと思います!